2009-11-06から1日間の記事一覧

回復期

休息期を抜けると、非常にポジティブになり、笑顔も増えて不登校になる前に戻ったかのように感じるはずです。この頃からは、自分から積極的に行動するようになります。登校に関しても、こちらから言わずとも自発的に行動するようになります。一つ注意がある…

第三段階:休息期

苦悶期を抜け出したら、次にやってくるのが休息期です。心の落ち着きを取り戻し、自分を冷静な目で見つめ判断できるようになります。人の意見を取り入れたり、学校に対する考え方も柔軟になって、登校しようとする姿勢を見せることもあります。しかしまだ情…

第二段階:苦悶期

早期で手を打たない場合、第2段階目である「苦悶期」で非常に時間がかかってしまいかねません。この時期は、子どもにとっても、保護者様にとっても、負担の強いつらい時期です。家族を避けるようになったり、強く反抗、抵抗をするようになったりします。あ…

第一段階:逃避期

不登校・ひきこもりにおいて最初に現れる兆候がこれです。主な兆候としては、先月末の記事不登校が予想される子どもが出している4つのSOSサインで詳しく書いております。この時期で手を打っておくことが不登校の早期解決を図れる有効な手段です。

不登校・ひきこもりには4つのステージが存在する

不登校やひきこもりは、一体どういう経過を辿って回復へ向かうのでしょうか?心が癒される→学校に行けるようになる、といった単純なルートを通ることは極めて稀です。多くの場合、大きく分けて4つの段階を経た後で登校復帰・進学が実現します。その4つの段…