2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

教育は私的セクター

社会を公的セクターと私的セクターに分けるなら、 教育は間違いなく私的セクターに属す、というのが私たちの考えです。公的セクターとは、政府がやること。徴税、外交、防衛とかですね。 政府じゃないとできないことです。私的セクターとは、政府以外の、家…

引きこもりと不登校の違い

世間では「不登校や引篭もりが最近増えていて・・・」等と、 不登校と引きこもりは同じようなものとみられがちです。 実際、不登校から引篭もりに以降するケースも3割ほどあるので、 同一視されがちです。ですがこれは大きな誤りです。 不登校と引きこもり…

パートナーの研修

今日はパートナーのH君と研修をしています。 H君には不登校の男の子K君のおうちに毎週訪問してもらっています。 今日は特に「勉強」について、今後の方針を相談しました。 K君は徐々に学校に行き始めている段階です。 そのため授業の遅れを取り戻す意味もあ…

パートナーの意味

東京家学では、不登校の子どもへの訪問活動を実施しています。 訪問を担当する人を「パートナー」と呼んでいます。パートナーの多くは現役の大学生です。 大学生なので、不登校の子どもの目からみて 「(自分に脅威を与える)大人ではない」、とみてもらい易…